今回は行政書士になるための準備のハード編です。
予定通りというか予想通りに無事行政書士に合格した後に開業までにしなければならないことをまとめていきます。
まずは事務所の準備として、
・事務所
これはまずは自宅です。副業で始めるので大した稼ぎは期待できないのでまずは安上がりに自宅開業とするのが正解でしょう。事務所を借りるとそれだけで付き5~10万円はかかり初期費用も発生します。我が家は2世帯住宅ですが、両家共用の客間があります。まずはそこを使わしてもらいます。
純和室なので、外国人が喜んでくれるのを勝手に期待しておきます。
・パソコン
たぶんこれが一番の商売道具です。所有しているパソコンはとても古く立ち上がるまでに5分以上かかります。なので、ここ数年は使わなくなりました。大学生の子供に買ったパソコンがほとんど使われずに家に置いてあるのでそれを借りて間に合わせている今日この頃です。開業準備のホームページ作成なども早く始めたかったので年末に買っちゃいました。ヒューレットパッカードの17インチのノートパソコンで15万円でした。あとから年を越して買えば経費で落とせたのかな、なんて考えています。開業準備費用として認められるでしょうか。
・鍵付きキャビネ
これも必須のものだそうです。大事な書類は鍵をかけて保管する必要があるとのことです。会社の個人ロッカーやキャビネのカギも掛けずに使っているのですが、お客様の資料はしっかりカギをかけるようにします。安くすまそうとすると先ほどの和室に置くと浮いてしまいそうなものばかりです。押し入れに入れておくのがいいかと思っています。より厳重だしね。
・本棚
行政書士試験の後に、ファイナンシャルプランナーや社労士、中小企業診断士の資格本をいろいろ買っています。何でもかんでも資格を取るつもりはないけど一通り知識をつけておくのは有効かなと思い勉強しています。それらの本のほかに、行政書士の実務本もちょいちょい買い揃えていく予定です。
飾って格好いいのは六法全書なのでしょうが、実務本としてすぐに見れる場所にはおいておきたいです。
・腕時計
行政書士として箔の付く腕時計が欲しいです。普段は時計は苦手なタイプですが、自分への合格祝いと第2の人生の門出記念としていい時計を持ちたいと思っています。
これまで買った腕時計で一番高いのはアップルウォッチですが、それを大幅に超える高級時計が買いたいです。調べるとクオーツ式と機械式があり機械式のほうが高いようですが、機械式でも安いのもあります。なんでこんなに価格の幅が広いのか全く分かりません。