愛知県で外国免許からの切り替え方法(日本語)

愛知県で外国免許からの切り替えを行う方法【行政書士が詳しく解説】

外国の運転免許証をお持ちの方が、日本で運転をするには「外国免許切替手続き」が必要です。
この記事では、愛知県警が発行している公式資料の内容をもとに、行政書士の視点からわかりやすく解説します。(外国免許からの切替手続き案内


1. 手続きができる場所と予約方法

● 手続き可能な場所

  • 運転免許試験場(平針)
    名古屋市天白区平針南三丁目605番地
  • 東三河運転免許センター
    豊川市金屋西町2丁目7番地

● 予約は必須!

令和6年3月1日以降、外国免許切替手続きは完全予約制となっています。
予約は以下の専用サイトから行います。
枠が大変少ないので、受付同時に予約を取ろうとしてもなかなか取れません。(毎朝7:30に2週間先の予約受付開始です)
2~3か月かかることもよくあるそうなので、コツコツ頑張って取りましょう。
中には予約が取れないので、あきらめて自動車学校に通って新規に取得した人もいるそうです。(知人談)
免除国の場合は毎週木曜日の午後の専用枠もありますので、そちらもご利用ください。
予約の代行もできるので、なんどやっても取れない方、忙しくて手間をかけられない方はご相談ください。

🔗 愛知県警:外国免許切替予約ページ


2. 手続きに必要な書類一覧

以下の書類を必ず持参してください:

書類名補足説明
外国の運転免許証(原本)有効期限内のもの
日本語翻訳文JAFまたは大使館発行のもの
パスポート出入国記録の確認に使用
在留カード有効なもの
住民票本籍または国籍記載のもの(マイナンバー記載なし)
証明写真縦3cm×横2.4cm、背景無地、6か月以内撮影
手数料普通免許で2,550円(証紙で支払い)

※書類に不備があると当日手続きができない場合がありますので、事前確認が重要です。


3. 当日の流れと試験の有無

● 適性検査(全員必須)

  • 視力検査(片眼0.3以上、両眼0.7以上)
  • 色覚検査(信号の色が識別できるか)
  • 聴力検査(必要に応じて)

● 学科・技能試験の免除について

以下の国・地域の免許証をお持ちの方は、学科試験・技能試験が免除されます(例:ドイツ、フランス、韓国、台湾など)【参考】。

それ以外の国の方は、以下の試験が必要です:

  • 学科試験(10問/○×式):90点以上で合格
  • 技能試験(場内コース):70点以上で合格(減点方式)。場内コースはA,B,Cの3コースがありどれになるかは当日までわかりません。 コースを覚えて臨む必要があります。
    ※各コースの練習を申し込むこともできますんので、お勧めします。

4. よくある質問(行政書士の視点から)

Q. 翻訳文はどこで取得できますか?

JAF(日本自動車連盟)または大使館・領事館で取得可能です。
翻訳には数日かかる場合があるため、早めの準備をおすすめします。
国家公安委員会の指定を受けている「ZIPLAS(ジップラス株式会社)」でも取得可能です。
※ZIPLASでは、外国免許の翻訳だけでなく運転技能試験対策のサービスも用意されていますので、そちらを利用するのもよいでしょう。

Q. 予約は代理人でもできますか?

予約は代理人でも可能ですが、当日の手続きは原則として本人が出頭する必要があります。
日本語に不安がある方は、通訳の同行も可能です。


5. 行政書士からのアドバイス

  • 書類の不備や翻訳ミスで再手続きになるケースが多いため、事前のチェックが重要です。
  • 技能試験が必要な方は、日本の交通ルールに沿った練習をしておくと安心です。
    平針でも各コースの練習が可能ですので、そちらを利用するのがおすすめです。
  • 企業の外国人雇用担当者の方も、免許取得支援は就労定着に直結するため、積極的なサポートをおすすめします。

📌 まとめ

  • 外国免許からの切替は完全予約制
  • 書類準備と翻訳取得は早めに対応
  • 試験の有無は国によって異なる
  • 不安がある方は行政書士など専門家のサポートを活用しましょう

Follow me!

Katsについて

見よう見まねでまずはホームページを立ち上げてみました。これから少しずつレベルアップしていくと思うので、長い目で見てやってください。

12件のコメント

  1. Hello everybody, here every one is sharing these experience,
    thus it’s good to read this web site, and I
    used to pay a visit this web site all the time.

    1. コメントありがとうございます。とても励みになります。これからもよろしくお願いします。

  2. Hello, I am Ertugrul. I want to convert my Turkish driving license to Japanese license. Can I get information about this topic?

    1. こんにちは、ご連絡ありがとうございます。
      トルコの方からのお問い合わせは初めてですので、うれしく思います。
      どのような情報をご希望でしょうか。
      トルコの運転免許証を日本の免許証に切り替えるには、いくつかの必要条件と必要書類があります。
      これらを満たしている場合は、申請後に学科試験および実技試験を受けていただくことになります。
      何かお困りのことがあれば、ぜひお問い合わせフォームより詳細をご記入ください。
      よろしくお願いします。

  3. I quite like reading through a post that will make men and women think.

    Also, thank you for allowing for me to comment!

    1. コメントありがとうございます。よろしければ問い合わせフォームにてご連絡下さい。お待ちしています。

  4. hi!,I love your writing so much! percentage we keep up a correspondence more about your article on AOL?

    I require an expert on this area to solve my problem. May be that is you!
    Looking forward to peer you.

    1. コメントありがとうございます。よろしければ問い合わせフォームにてご連絡ください。お待ちしてます。

  5. I am extremely impressed together with your
    writing abilities as well as with the layout to your blog.
    Is this a paid theme or did you modify it yourself?
    Either way keep up the nice high quality writing, it’s rare to see a great weblog like this one these days..

    1. コメントありがとうございます。
      いろんな手法を組み合わせて作成しています(笑)。
      頂いたコメントを励みにして、これからも頑張ります。

  6. It’s an remarkable article designed for all the online visitors; they will get
    advantage from it I am sure.

    1. ありがとうございます。これからも頑張ります。
      希望するテーマがあればコメントください。

https://sppdonline.sragenkab.go.id/ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP